「年収1億円の人のすごい習慣」の要約【WANT思考をカンタン解説】

若きカリスマ経営者が送る20万円部突破の年収300万円・1000万円・1億円シリーズの「年収300万円の人の悪習慣・年収1000万円の人の良習慣・年収1億円の人のすごい習慣です」成功をめざすビジネスマンに必要な成功者の習慣についてまとめます。

本書の概要

この本の著者は、金川顕教 (かながわあきのり)氏という方で、経営コンサルタント、ビジネスプロデューサー、投資家、事業家、作家という多くの肩書きを持つ人物です。

この要約を見ることで、お金を稼ぐ人のマインドを手に入れることができるでしょう。

結論から言うと、この本の重要ポイントは以下の5つにまとめることができます。

5つのポイント
  1. 年収1億円の人の思考はやりたいことをやる
  2. 年収1億円の人の仕事は遊び
  3. 年収1億円の人のは好きなだけ寝る
  4. 年収1億円の人は他人に「与える」
  5. 年収1億円の人の「投資」マインド

この5つのポイントについて具体例を交えながら深掘りしていこうと思います。

年収1億円の人の思考はやりたいことをやる

1つ目は年収1億円の人の思考はやりたいことをやるについて、年収300円年収一千万円の人と年収1億円の人の思考にはある大きな差があります。

それがやりたいことができているかという点です。

年収300万円の人の思考はやりたくないけどやらなければならないという「MUST思考」です。

年収一千万円の人の思考は仕事ができるからやるという「CAN思考」です。

年収1億円の人の思考は「 WANT」 でやりたいことをやる「WANT思考」です。

著者が働いていた頃は、日々、仕事に追われことによって、「MUST思考」でした。

ある時、このままでいいのかと疑問を持ち、お金だけでなく時間を手に入れ自分の人生を生きることを決意します。

現在は、本業で生計を立てられているので本業以外の本を書くというやりたいことをやる「WANT思考」です。

この「WANT思考」がお金も時間も生み出す習慣だったのです。

年収1億円の人の仕事は遊び

二つ目は、年収1億円の人の仕事は遊びについてです。

仕事が遊びとはなんたることかと真面目な人は叫びたくなるかもしれませんが、これこそが一番重要な習慣と言っても過言ではないのです。

その理由として、年収1億円の人は仕事とプライベートの境界線がないことが挙げられます。

年収300万円の人は、自分の生活のために年収一千万円の人は家族の生活のために仕事をします。

両者は生活のために仕事をするという習慣が身についています。

一方、年収1億円の人は遊びのために仕事をします。

仕事が本当に大好きなので、プライベートと境界線がありません。

著者は、年収1億円以上あるので働かなくても十分食べていけます。

しかし、仕事が好きだからついやってしまうので、仕事が趣味やプライベートと同じ感覚なので人生全てが遊びとも言えます。

以上のことから仕事が遊びと思えるような仕事をすることが年収1億円への近道だったのです。

年収1億円の人のは好きなだけ寝る

三つ目は、年収1億円の人のライフスタイルは好きなだけ寝るについてです。

一般的にお金持ちは睡眠時間を削って仕事をしているというイメージがあると思いますが、実際はお金持ち程、睡眠時間をちゃんと確保していると言われます。

それだけ睡眠は大事なものだからでしょう。

著者は日頃から身体のコンディションを整える事に気を使っています。

とりわけ重要なのが睡眠で「寝つきの悪い人」「睡眠の質が悪い人」これらの人は絶対に成功できないと言います。

年収300万円の人は、経済的な不安から寝つきが悪く、年収一千万円の人は働きすぎで睡眠不足ということが挙げられます。

年収1億円の人は、基本的に会社勤めではないので寝たい時に好きなだけ寝ることができるため、いつもコンディションが万全です。

以上のことから睡眠は人生における全てのパフォーマンスを上げる要素と言えるでしょう。

年収1億円の人は他人に「与える」

四つ目は年収1億円の人の人間関係は与えるについてです。

成功に必要不可欠なものとして人脈がありますが、著者は良い人脈を作るためのポイントとして「テイク」を求めないことと述べています。

年収300万円の人達は「Take & Take」で人からもらうことばかり考えています。

年収一千万円の人達は、「Give & Take」でまずは自分が価値を提供して、それに見合う見返りを求めます。

年収1億円の人ともなると「Give & Give」という見返りを求めず相手に与えまくる考え方です。

著者の知り合いの人は、後継者を育てたいという思いから、自分のノウハウを無料で教えたり事務所を解放して若手を住まわせたりして、とにかく全力で与えまくる人です。

彼は後に良い人脈を築き大成功します。

見返りを求めず与えると、相手もそれを真摯に受け取り感謝の心を持ち、後に必ず恩返ししてくれるのです。

成功する人間関係とは、与えることだったのです。



年収1億円の人の「投資」マインド

最後となる5つ目は、年収1億円の人のお金マインドは投資するについてです。

成功するにはお金に対する考え方も非常に重要となってきます。

特に使い方は、その後の人生を大きく左右するものなので注意しておきたいところです。

お金の使い方の基本として「浪費」「消費」「投資」の3種類があります。

浪費というのは10のリターンを得るために30を支払ってしまうことです。

パチンコが典型例で、長期的に見たら損をしてしまうので、これは年収300万円の人のお金マインドということです。

消費とは10のリターンを得るために10を支払うことです。

ローンが典型例で、等価交換とも呼ばれていて、これは年収一千万円の人のお金マインドです。

最後の投資は、10払って100稼ぐことです。

株式投資、不動産投資など借りたお金を使って、自分自身が稼ぐことを目的とします。

これこそが年収1億円になるお金マインドだったのです。

まとめ

年収300万円の人の悪習慣、年収一千万円の人の良習慣、年収一億円の人のすごい習慣、のまとめると以下のようになります。

1:ついやってしまう「WANTの仕事」を見つけましょう
2:人生全てが遊びとなってしまう環境を作りましょう
3:良質な睡眠が得られるような生活にしましょう
4:与えて、与えて、与えてGiveをやりまくってみましょう
5:投資を視野に入れてみましょう

今回は、「年収300万円の人の悪習慣、年収一千万円の人の良習慣、年収1億円の人のすごい習慣」の重要なポイントに絞って解説してきましたが、これを機会に金川顕教氏のそのほかの著書を手に取って読んでみるのもおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Koga Kenマーケティングプランナー
商品開発・動画制作・企画営業などマーケティング全般の仕事に携わってきました。現在は、企業のHP制作・動画制作・商品開発などのマーケティング業務を請け負いながら、海外輸入のECサイトの運営や「ひとりで稼ぐ力」をテーマに投資、副業などの資産形成に関する活動を展開。