時間を副業で有効活用「自分スキル」で稼ぐコツ【副業で稼げない人の特徴も解説】

近年、企業や自治体が相次いで副業を解禁しはじめてから、大手のライオンやヤフーなどの大手企業が、他社で働く「副業者」と強力して業務委託契約を結ぶなど、 流動的な人材活用が話題を呼んでいます。

副業のコツ1:仲介サイトを利用する

この背景には、副業の労働時間管理を自己申告制にして、企業側の労務管理の手間を減らして副業を推し推進していこうとする国の動きがあると思います。

副業をする理由としては、少しでも収入を増やしたいや、本業以外の収入を得られる場所を確保したいなど、様々な思いはあると思います。

今回は、今後も広がっていく副業推進にこれからチャンレジする人に向けた「副業のコツ」をご紹介。

1:仲介サイトを利用する
  • ココナラ
  • アナザーワークス
  • クラウドワークス
  • ストアカ

出品数は30万件以上で業界のプロも多数いるココナラ

こんな仕事がある
  • デザイン
  • イラスト
  • HP作成業務
  • 動画制作業務
  • 転職相談
  • カウンセリング

知識やスキルなどを売買することができるココナラは、TVコマーシャルなども積極的に行っていて、認知の高い企業です。

基本、やりとりに関してはオンライン上で完結し、金銭の授受もココナラが間に入ってくれるため初心者向けの副業仲介サイトだと言えます。

成約時には設定販売金額の25%が手数料として引かれることになります。

副業者と企業を直接マッチングするアナザーワークス

こんな仕事がある
  • 企業の広報PR

  • WEBの原稿執筆

  • アプリ開発

  • WEBサービス開発

クライアント企業と直接契約を結ぶため、比較的手数料は低いと言えます。

直接契約のため成功報酬や報酬の形態は様々で、比較的、アプリ開発などの専門スキルを持っている人には向いているスタイルだと思います。

登録している人には、無料のランチクーポンを発行してくれたり、副業をする人に向けた福利的な支援もあります。

ユーザー数が約400万人で国内最大級クラウドワークス

こんな仕事がある
  • オンライン事務作業
  • データ入力作業
  • チラシやHP作成
  • システム開発

64万社以上の企業がクラウドワークスを活用していて、単発の仕事から長期の仕事まで幅広く見つかります。

比較的、事務系の依頼が多く事務系のスキルが豊富な人にとっては仕事が多く見つかると思います。

相互評価のシステムを採用しているため、実績や経験が一目で判断できるようにしていたりもします。

講師の登録者数3万人ストアカ

こんな仕事がある
  • 英会話講師
  • 家庭教師
  • 映像編集講師
  • 料理
  • ハンドメイド

習い事の講師を多く抱えるプラットフォームのストアカは、ジャンルだけでも170以上に分類できます。

語学、家庭教師など幅広いジャンルが用意されています。

元々は対面形式もあったようですが、現在の主力はオンラインがメインになっているようです。

副業のコツ2:人材登録会社を利用する

  • パソナJOB HUB
  • シェアフル(パーソルHD)

人材を活用したリモートワークも多数存在パソナJOB HUB

こんな仕事がある
  • データ入力などの事務作業
  • 企画立案や経営戦略
  • WEBマーケティング

2020年8月1日より事業が開始されたサービスで、多様な人材や組織が繋がって新たな勝ちを生み出していく「個人自立社会のプラットフォーム」とされています。

主婦やフリーランスが在宅で仕事をしたり、複数のコミュニティで企業の仕事を請け負ったり、アスリートなどが隙間時間で働いたり、様々な仕事スタイルが行えるようになります。

日払いシステムで仕事ができるシェアフル(パーソルHD)

こんな仕事がある
  • データ入力などの事務作業
  • デリバリーや食品販売
  • 清掃や軽作業など

シェアフルでは働いた当日に日払いで報酬を得ることができるシステムを導入しています。

コロナ禍で副業そのものが、急場しのぎで働きたいというニーズも高まり、それらのニーズに応えた形で誕生したのがシェアフルとなります

スマホで簡単に応募ができて、面接なし、履歴書なしですぐに働くことができます。

副業で稼げない人の特徴

とにかくラクして稼ぎたい人

本業を持っている人なら「お金を稼ぐことが大変だ」ということは分かっているはずです。

それが、何故か副業となると、なにか裏技があるのではないかと思っている人も多くいます。

上手く仕事が軌道に乗って「結果的にラクに稼げている」という人は現実にいますが、誰でも簡単にラクして稼げるというのはありません。

その辺りの心得がないと副業では稼げません。

タラ・レバの主張が強い人

副業でもなんでもそうですが、やる前から儲かったことを想像したり、失敗したことを想像して心配に陥って「タラ・レバ」で行動に移せない人は副業に不向きです。

基本的に、副業はリスクがなく気軽に始めて無理なら辞めるくらいの感覚でアクションに移していくことが重要です。

作業量が圧倒的に少ない人

何事も場数を踏むことで仕事のクオリティが上がっていくものです。

普段の本業で得た経験やスキル・知見のインプットはきっと副業でも活かせるはずです。

しかし、場数そのものが少ないと本業で得た経験やスキルを活かすこともできないので、副業と本業の相乗効果を体感することが最も副業成功の近道ともいえます。

まとめ

市場ニーズに合わせすぎず、試したいことにトライ

市場のニーズが高いという理由だけで、自分が不得意な分野の副業をやるよりも、自分が好きなことや、長く継続できる分野を主流に仕事をしていくと良いです。

副業のの時間を「白分への投資」と考えて取り組む

副業をやり始めたの頃というのは、どうしても時間給で見ると安かったりするものです。

どうしても労働的な視点で見てしまい費やしている時間が長い割に報酬単価が低くて長続きしないという人は大勢います。

その辺りは、自分への投資と割り切ってスタート時期はお金以外の目的や目標を設定するほうが良いです。

お金だけではない目的を持つようにして副業をする

副業をする目的は当然、お金を目的に行うことは全然OKですが、お金だけではない目的で副業をしてみるのも良いと思います。

個人的には、運動不足を解消するためにウーバーイーツをやったりもしました。結果的にダイエットをしながらお金も稼げたという満足感を得ることが出来て個人的には良かったと思います。

今回は、自分のスキルで稼ぐための副業のコツなどを紹介しました。

何よりも副業はアクションに移すかどうかが重要です。

もし、自分にはどんなスキルがあるのかが分からないや、向いている副業が分からないという方は、下記より自分のスキル診断や適性な副業を見つけられるワークシートをご用意しているので活用してみてください。

副業カウンセリングで最適な稼ぎ方をアドバイスします

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Koga Kenマーケティングプランナー
商品開発・動画制作・企画営業などマーケティング全般の仕事に携わってきました。現在は、企業のHP制作・動画制作・商品開発などのマーケティング業務を請け負いながら、海外輸入のECサイトの運営や「ひとりで稼ぐ力」をテーマに投資、副業などの資産形成に関する活動を展開。